アワジワンニャンクラブ(淡路わんにゃんクラブ)~猫の里親募集~

フェイスブックも、見てね。
いいね!、シェア、お願いします。
はぁはぁ (*´Д`)
息切れするくらいバタバタな
ワンニャンクラブです。
いつまでたっても、マラソンランナーのようです。
19日の午後、私はいなかったのですが
新入り子猫ちゃんが来ていたそうです。

どんちゃん
学生さんが保護をされ、
みんなで交代でお世話をしていたようですが
ご相談を受けて、引き取りました。
勉強・実習と忙しいのに
子猫のために、ありがとう。
当日から、自宅預かりのジャズさんのおうちで
預かりをしてもらうことができました。
さて、保護部屋です。
リフォームした部屋に移動した子猫部屋。
こちらには、ワクチン接種を2回済ませた
子猫がいます。
広くなった部屋で

窓辺に集まったり

他の子のトイレに入ってみたり

集まってみたり、
わいわい、がやがや。
以前のように、掃除の時間は
部屋に出してみることにしました。
みんな初めてのことで、興奮してます。
見ている私たちも、興奮します。

窓にいる、うらら
それを見ている、トトくん

何故か、飛び出すレモンちゃん。

こんな可愛い後ろ姿も

誰かなあ?
ルン君?まるちゃん?

クリリンちゃん

部屋に出してみたら、
とってもアクティブなクリリンに、ビックリ。
ケージの中では分からない、
可愛い、かっこいい、素敵な写真が撮れそうです。
久しぶりの子猫部屋解放で
ワクワクしていたら、
電話が・・・
「野良猫が会社の倉庫で、子猫を産んだ。
母猫が、3日も帰って来ない。
ミルクをあげようと思うけど、自信がなくて・・・」
見つけた方も、そのまま放ってはおけず
困っていたようです。
仕事で誰もいないと言う、倉庫に
にゃんむすさんと出かけました。

いました、いました
5匹の子猫が!!
やっと歯が生えては来たけど
まだミルクっ子です。
保護主さんも困って
カリカリフードを入れてくれたようですが。
母猫がいなくなってから、どれだけの時間
子猫だけでいたのでしょう。
交通量の多い場所なので、母猫は
交通事故にでも、あってしまったのでしょうか。

とにかく、お尻を刺激して
排泄をさせました。
たくさんたまっていました。
自力排泄が、まだできないようです。
脱水気味な子も。

よく頑張ったね。

元気にすくすく育って
幸せを見つけよう!!
詳しくは、明日書きます。
とりあえず、にゃんむすさんが弱っている2匹を
私が3匹、自宅で預かることにしました。

そうそう、我が家でホームステイ中の3匹ですが
健康状態も良いので、急きょ保護部屋に移動しました。
人にもだいぶ馴れて、家猫に十分なれそうです。
ミルクっ子が来たから
急に、ごめんなさい。

いっぱいネコジャラシで遊べて
嬉しかったよ!
我が家に来た3匹

生後3週間くらいかな?
なんとかミルクも飲んでくれそうなので
一安心。
眠気に負けず、頑張ります。
しっかし、今年は春からずっと
預かりっ子がいるような・・・。
仕事から帰ってきたダンナちゃん
また驚くだろうなあ。
最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

押していただけると、明日の活力になります。

にほんブログ村
こちらもポチッと!

人気ブログランキングへ
こちらも押してね。

毎日が、綱渡り~
保護部屋の電話がなるたび
ドキッとします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO