アワジワンニャンクラブ(淡路わんにゃんクラブ)~猫の里親募集~

フェイスブックも、見てね。
いいね!、シェア、お願いします。
今、気が付いたのですが
ブログの訪問者カウンターが
10万人を超えていました!!
ありがとうございます!!!
さて、連休の淡路島は、レジャーの人で
いっぱいです。
そしてワンニャンクラブは
保護された猫とケージで、いっぱいです。

とうとう、大人部屋の真ん中にもケージが置かれ
みんなの遊ぶスペースが、無くなりました


子猫部屋もケージが立ち並び
カプセルホテル並み?
息苦しくなりそうです。
そんな中、今日はお手伝いに来てくれた方が!!

ぴちぴちの女子高生と
ぴちぴちのにゃんむすさんのお知り合い。
女子高生さんは、小さいころから獣医になりたくって
自分から市の環境課に、
「動物に関わる場所で体験したい」と
問い合わせをされたそうです。
ボランティアセンターの紹介で
今日、お手伝いに来てくれました。
おうちでも猫を飼っているというから
猫の扱いは、お手の物でしたね。
将来、獣医さんになったときに
私たちのようなボランティア団体がたくさんあることを
知っていてもらうと、心強いなあ。
頑張って、夢をつかんでね。
もう一人のぴちぴちな旅行者さんは
にゃんむすさんの学生の頃から
お世話になっている方だそうです。
にゃんむすさんがいつも何をしているか、知りたいと
ワンニャンに一緒に来てくれ、お掃除もしてくださいました。
「犬派なの」と言いつつ、猫も大好きなようで
どの子にも、優しく声をかけてくださいました。
今晩、もう帰られるとか。
貴重なお時間を、ありがとうございました。

ムックも、応援をありがとう!
新しく来た、猫ちゃんです。

シャネルくん
2歳半くらいの男の子
もともとの名前は、「ココくん」
ここでは、三毛猫ココちゃんがいるので
新しいお名前を考えなくてはならず
「ココ・シャネル」➡「シャネルくん」
命名、温室の雑草さん。
なかなか、センスいいねえ。

飼い主さんの都合で、飼い続けることができず
ワンニャンクラブで有料預かりをしながら
里親探しをすることになりました。
最近、このようなケースがとても増えています。
確かにそういう場所も必要だとは思うのですが
ここでは、本来は野良猫・捨て猫の
保護を目的としているので
預かり猫でケージが埋まってしまい
本当に保護を必要としている猫を受け入れられなくなっては
困るしねぇ~。

長毛の白猫、
左右の目の色が違うオッドアイ
性格は、温厚そう。
外見だけで、とても人気のある猫だとは思いますが
これからの一生を愛し続けてくれる人を
是非見つけてあげたいですね。

それまでの間、仲良くしようね。
シャネル君の隣のケージの

おくにちゃん

イケメンでも、そうでない猫にしても
新入りさんが来ると、敏感な子は
食欲が落ちたりします。
ましてや、ギューギュー詰めの保護部屋ですから。
みんな、ストレスよね。
ドキドキしながらやってきた
ビビりの

ティオくん
慣れてきて、ご飯前の催促も元気いっぱい。
食べた後も、もらっていないふりをして、催促してます。

前にいた、ハルルもそうでしたね。

まぁ、ティオ君はもうちょっとふっくらしても
良さそうね。
我が家の預かりっ子

お気に入りの、箱の中。

手足を噛むのは、やめてね。

楽しそうに、遊んでおります。
最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ポチって押してくださる皆様に、感謝しつつ
連休も、ブログ更新しますよー!

にほんブログ村
こちらもポチッと!

人気ブログランキングへ
こちらも押してね。

拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO