アワジワンニャンクラブ(淡路わんにゃんクラブ)~猫の里親募集~

フェイスブックも、見てね。
いいね!、シェア、お願いします。
3月も、もう終わり。
明日からは4月、新年度ですね。
また新たな気持ちで、頑張りましょう。
たんぽぽちゃん

避妊手術後の抜糸に、行ってきました。
もう、裸で大丈夫ね。
まだ緊張しているたんぽぽちゃん、
仲良くなろうね。
こちらも、緊張していた
おうめちゃん

大人部屋に移動してきました。
静かだった子猫部屋と違い、
ジョエル・マリンが走るは
ハルルがおしゃべりをするは
にぎやかさに、びっくりしています。

初日・2日は怒っていましたが
そろそろ慣れてくれたかな~。
みんなと仲良くなれるといいなあ。
今は、馴れていない子たちが多くて
ボランティア初級、と言うか
猫経験の浅い私にとっては
ドキドキの毎日です。
千君

少しずつ馴れてきてはいますが
ずっと、うなっています。
[広告] VPS
お掃除をするときも、ドキドキです。
(スマホで再生されない人は、
左上の赤い馬のマークを押すと見れるかも)
それ以上に、ドキドキなのは
おくにちゃん

おくにちゃんも、私もドキドキ。

そうなのよね、気持ちはわかるよ~。
おくに棒で、ナデナデ。

反応なし。
とっても、可愛い・・・。

大人しい・・・。
でも、このあと写真は撮れていませんが
おくに棒、ガジガジ
皮の手袋も、貫通するくらい噛んでまして
初級者の私は、ビビりまくり。
ケージの中に、手を入れるのに
ためらいまくり

お掃除は、にゃんむすさんに交代してもらいました。
ビビりの私を癒してくれるのは
やっぱり、この子たち



真ん中に写っている肉球が、
ぷにゅぷにゅ~~!
は~、癒された~。
明日も、頑張ろうっと。
最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ブログランキングに参加しています。
活動を知ってもらうために、ポチッをお願いします。

にほんブログ村
お手数かけます。

人気ブログランキングへ こちらもポチッと!
こちらも押してね。

拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO