アワジワンニャンクラブ(淡路わんにゃんクラブ)~猫の里親募集~

フェイスブックも、見てね。
いいね!、シェア、お願いします。
今日もいろいろなことがあった
淡路ワンニャンクラブです。
おまつさん

今日は、おまつさんとおまめちゃんの
避妊手術の日です。

2匹とも、血液検査の結果は良好。
お外暮らしだったのに、すごいね。
無事に、手術が済みますように。
そして、新入りにゃんこが来ました。

オパールくん
6か月くらいの男の子です。
妊娠猫の、
ルビーちゃん

3匹いつも一緒にいた猫たち。
ルビーちゃんと、ルビーちゃんの娘、
そして子猫のオパール君。
オパール君は、ルビーちゃんの子なのか
娘の子なのかは、はっきりしません。
なので

わかりやすく、ルビーちゃんの娘の子と
思っておきましょうか。
2代目のルビーちゃんの娘は、
ルビーちゃんが、叫びながらキャリーに入れられるのを見て
警戒をしていたそうです。
車も多い場所なので、1匹だけになった2代目ちゃん
無事に保護できますように。

サンデーちゃんが
「セイラのはむっ、できそうですよね」
って、言ってました。
うんうん、確かにできそう。

かわゆい男の子ですねえ。
アイドルになれそうですねえ。
むふふ

こちらは、ビビり兄弟

ピアノとフルート
シャーシャーは言わなくなりましたが
触ると、体をこわばらせています。

お掃除のとき、ケージのドアを開けておくと
フルート君は、出てくるようになりました。
もちろん、ビビりながらですが。
ピアノちゃんは?

ベッドと、一体化してました。
ピアノちゃんのほうが、怖がりです。
でもね。

ネコジャラシを見せたら、つい・・・

遊んじゃいます。

ケージからも、出てきちゃいます。

良かったね。
ここは、怖いことばかりではないからね。
一緒に、遊ぼう!!
本日の最後の一枚は
新聞を広げると…

ナッツも広がります。
お猫様は、新聞を読ませてくれませんね。
そして、記事には「暖装」の文字が。
どう見ても、ナッツのほうが暖かそう。
最新の里親募集状況は、「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ブログランキングに参加しています。
活動を知ってもらうために、ポチッをお願いします。

にほんブログ村
お手数かけます。

人気ブログランキングへ

こちらも押してね。

使わなくなった術後服を寄付してくださった方
ありがとうございます。
明日は、つばきちゃん・ミクちゃんが
避妊手術に行きます!
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO