アワジワンニャンクラブ(淡路わんにゃんクラブ)~猫の里親募集~

フェイスブックも、見てね。
いいね!、シェア、お願いします。
朝は、冷え込むようになりましたね。
ナッツ

と言うことで、ペット用のホットカーペットに
電源を入れました。
用意してたら、すぐに来て寝転ぶナッツ。
温かいのを、覚えているのか?

ホットカーペットと、離れられない仲に
なっていました。
幸せだねえ。
ワンニャンクラブの保護部屋には
暖房はありません。
シルク

昨年から、お布団の下に、
使い捨てカイロを入れてあげることにしました。
少しは、温かくなって眠れるかな?
ただ、現在ゲージを25台くらい使用しているので
ものすごい勢いで、カイロを消費してしまいます。
もしよろしければ、使い捨てカイロのご寄付も
お願いします。
8~10時間で冷たくなってしまうものもありますが
20~24時間保温されるものを、必要としています。
猫たちが、温かく過ごせるように
ご寄付は こちら(にゃんむすび ご支援)
そして何よりも、保護されている子たちが
温かい家庭で、冬を過ごせますように。
うちのナッツさんたちのように。
チャコちゃん

身体を伸ばして~

前にも、伸ばして~

ずっとゲージの中で過ごしていたチャコちゃんも
外に出てくるのが、日課のようになってきました。
まん丸い体が、かわいいです。
ジンくん

保護されたときも風邪気味だったのですが
治る様子がないので、再度病院へ行きました。
お薬をもらったから、くしゃみ・鼻水が止まるかな?

小さい子には、このうさぎ用ベッドが大人気。
もぐると、温かいよね。
さて、子猫部屋のお掃除です。

みんな「出して!出して!」と、にぎやか。
ゲージを開けると、ぞろぞろ出てきます。

セイラとイチイちゃんの、鼻ご挨拶。

イチイちゃんの気遣いは、余計なお世話だったみたい。
コタくん

他の子のゲージでくつろいでいるけど
狭いみたいね。
グリコ

水受けを外した輪の中にいる、グリコ

そうでしょうとも。
出てくれば~。
最新の里親募集状況は、「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
たくさんの猫たちのフード・消耗品、医療費がかかってます。
リュウさまも、入院治療中。
ブログランキングに参加してます。
ランキングが上がると、たくさんの方に活動を知ってもらえます。

にほんブログ村


私の母も、大ファン!!
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO!!