うちの夕食風景です。

みんなそろって、いい食べっぷりです。
同じように食べているのに

体格は違ってきちゃうんですよねえ。
さてさて、
ワンニャンクラブの猫さんです。
窓辺はやっぱり人気で
お掃除のときは、いつも誰かがいます。
まるみと、あめちゃん。

あめちゃんが、隙を狙って
猫パンチを繰り出そうとしています。

ふふふ、バレちゃったようですね。
今度は、3匹。

並んで、外を見ています。
しばらくして、交代してました。


人間模様ならぬ、猫模様も
興味深いですね。
さてさて、
今日のサンタさん。
コメントで、う~こさんから
「ワンニャンの猫さんは、撮影に協力的ですね」
と書いていただきましたが
やはりそんなこともなく・・・。
今日は、
「サンタになりたくなかった猫さん」
特集です。
ジュンサンタ


小さい玉が、気になっちゃうんですよね。
ニイサンタ


よっぽど嫌だったのか、なんとか脱ごうとしていたら
かわいいショットになりましたが
ご本人様には、迷惑極まりないようです。
シルク・クロゾウサンタ

えっと、着ていただけませんでした。
せいサンタ


そうだよね。
せい君、まだ子猫だものね。

ありがとう、助かるよ。
そんなこんなで、きまぐれ猫様に着ていただくのは
大変なことなのですが
着ても着なくても、ネタにはなりますわ!
子猫ラッシュで、保護部屋からあふれたゲージが
玄関・廊下・階段の踊り場まで置かれたときには
掃除と病院で時間を取られてしまいましたが
お陰様で今は猫の数が減り、楽しみながらお世話ができます。
猫さんたちの性格もわかってくると、
みんな個性があって、面白いですね。
サンタシリーズ、25日まで続きますぞ。
最新の里親募集猫さんの一覧は
ボランティアスタッフのHP
「にゃんむすび」 のメニュー、
里親募集のところでわかります。
読んでくれて、ありがとうございます。
ポチッと押してくれる、あなたの応援が嬉しいです。


にほんブログ村
猫サンタシリーズ、気に入ってくれたかな?