保護部屋の真菌対策





ワンニャンクラブには、たくさんの猫さんがいて

保護部屋ではゲージが収まりきらず

廊下や階段の踊り場、玄関まで

猫さんたちがいる状態です。


ボランティア仲間が、ネットでの里親募集を

頑張ってくれているおかげで、

たくさんの猫さんが橋を渡って、

島外にも、もらわれていきました。

それでも、保護部屋が空くのを待っている猫さんが

まだ10匹以上いるとか。

もう少ししたら、秋の出産シーズンを迎えてしまうのに

大変な状態が続いています。















そして少し無理をして

たくさんの猫を受け入れていたのが

裏目に出てしまいました。

野良猫さんが持っていた真菌(カビの1種)が

たちまち保護部屋に広がってしまい

特に体力のない子猫たちは、小さな脱毛(ハゲ)が

できてしまっています。

たくさんの猫がいるので、隔離がうまくできなかったり

私たちの手を介して、広がってしまったようです。















水虫と同じようなカビなので、

ありふれている菌なのですが

しつこいのも水虫と似ています。


なので、今ワンニャンでは

感染対策の消毒と、病院通いで

とても忙しい状態です。

動物病院にも、たくさんの猫を見てもらったり

アドバイスをいただいたり、

お忙しい中、ご協力いただいています。

また、ご自宅で治療を続けることを覚悟の上で

猫をもらってくださる里親さんもいらっしゃり

ありがたいことです。

たくさんの猫の中にいるより、ご家庭で

丁寧にみていただいたほうが、

きっと早く治ることでしょう。














兄弟の猫さんです。



DSC01855_convert_20120904150721.jpg




3匹いて、1匹はもらわれていきましたが

この2匹はまだです。


すごく似ている猫なので

しっぽの先の曲がり具合が、右・左で

区別しているんですよ。










DSC01859_convert_20120904150915.jpg




元気いっぱいに、ゲージの中を

ジャンプしています。















この大人猫さんは、片目が

見えません。


でも、いつもお腹を上にごろごろして

甘えてくる、かわいい子です。



moblog_b087b63e.jpg













遊び上手なんだよね。




moblog_1b4f29a6.jpg










moblog_a46a50e6.jpg












お掃除が終わった後は、自宅へ。

今度は、うちの猫さんたちにうつさないように

手洗いやシャワーを浴びて

着替えたりしています。

今回の感染は、保護猫ボランティア初心者の

私にとっては、勉強にもなりました。

早く、収束しますように。


そして、私以上に忙しくしている

ボランティア仲間が、ゆとりが持ているように

なりますように。














ポチッと押してくれると嬉しいニャン

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村







こっちもニャン
 

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング