この記事のあとに、本日の記事があります。
捨て猫を見つけたら、
どうしたらいいの?
1、見つけてくれて、ありがとう!

まずは、獣医さんへ
健康チェック、ノミダニ・虫の駆除をしてもらいましょう。
2、飼うことはできますか?
できなければ、里親さんを探しましょう。
ブログを見てくださる方は、ネットが使えますね。
スマホやパソコンで「ペットのおうち」 「ネコジルシ」
「いつでも里親募集中」というサイトを検索してください。
あなたお勧めの可愛い写真を、投稿して
里親さんを見つけましょう。
ホームセンター、スーパーでチラシを貼るのもいいですね。
3、里親さんが見つかるまで、お世話をお願いします。
小さなケージがあると、お世話が楽かも。
4、残念ながら、虐待目的で猫をもらおうとする
里親詐欺がいます。
そんな人に渡さないようにしましょう。
時々写真を送ってくれるようにおねがいすると
成長も知れて、嬉しいですよ。
保護部屋は、すぐに満室になってしまいます。
おうちで保護をしながら、里親さんを探していただけると
たくさんの命が助かります。
よろしくお願いします。

保護しても、どうしても家で一時的に
預かる事さえできない環境の方もいると思います
その時はご相談くださいね。