いつも、お買い物に利用してくださり
ありがとうございます。
広告料を、フードや猫砂などの購入や
医療費に、充てさせていただいています。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋より
お願いです
保護部屋では、
自力で生きていくことのできない子を
優先して、保護・里親探しをしています。
基本的に、以下の場合は
お引き受けすることができません。
*飼い犬・猫の引き取り
*家で生まれた、子犬・子猫
*餌をあげている猫、その子猫
保護された方は、まず
ご自身で助けることをお考えください。
直接、保護部屋に連れてこないように
お願いします。
必ず事前にご相談の上
動物病院で健康診断などを受けてから
連れてきていただくことになっています。
赤ちゃん猫のミルクボランティア
離乳食をあげる預かりボランティア
などを、募集しています。
詳しくは
預かりボランティアさん募集のページ
とにかく、緊急な場合が多いです。
たくさんの方が登録してくださると
命のリレーをつないでいくことができます。
お問い合わせは、にゃんむすびHPか
このブログのコメントにどうぞ。
パネル展より
里親さんのわが子自慢

ロックくん。
可愛い写真が多すぎて
選びきれなかったことが
伝わってきます(笑)
どれも、これも、ナイスショット!!
いつまでも少年ぽさがある
ロック君ですね。
おまけで

こんな写真も、届きました。
うちのナッツさんの画像を見て
笑っている、ロック(笑)

骨盤骨折をしていたロック。
何度も、獣医さんに行きました。
今は排泄も問題なくできて
良かったです。

ちゃい君(元オリーブ)
そうそう、瞼がないって
言われたんですよね。
元気なちゃい君と、
先住猫のにゃんちゃんとの
微妙な関係が、これからどうなるか
楽しみです。

小さくて、よわよわしかった
ちゃい君。
わんぱく坊主になりました。
次は、ワンニャン卒業生が
3匹いる、お家です。

ぽんた君(元にゃん太)
自慢の息子さんですか。
嬉しいです。
撫でられるのは好きなのに
爪切りは嫌いなんですね。

しぐさが、とってもかわいい子でした。

ハク君(元メッシュ)

キキ(元ジュジュ)
この2匹は、たまたま里親さんが
保護部屋に見学に来てくれたときに
保護された子たちです。
運命を感じた里親さんが
その日に、迎えてくれました。
本当に、特別な素晴らしい日でしたね。
里親さんは、今は猫の保護活動を
されています。

ハク君

キキちゃん
兄弟は、カラスに襲われてしまいました。
兄弟の分も、幸せに!

たまちゃん(テンテン君)
上の2枚の写真のエビのおもちゃは
同じものなんですって。
こう見ると、大きくなったのが
よくわかりますね。
7キロ超えですか。
ナッツさんと一緒だわ(#^.^#)

獣医さんに預かってもらって
保護部屋でお見合いだったので
写真が、いつも同じ。
これだけしかなくて、ごめんなさい。
一瞬しか見れなかったけど
可愛いのが、よくわかりました。
今日のわが子自慢は、ここまで。
まだうちの子がでないわ、
と思っている里親さん。
まだ半分も紹介していないので
待っていてくださいね。
にゃんちさんがお世話してくれている
赤ちゃん猫の写真の続きです。

ビオラ君
ミルクを飲ませる前には
おしりをティッシュで刺激して
排泄させます。
まだ自力排泄ができないので
本来なら、母猫が舐めてあげます。

ミルクを、猫肌に温めて
飲ませます。
覚めると飲まなくなるので
途中で温めなおすこともあります。

爪は、針の先のようなので
チクチクと刺さって、痛いです。
緊張しながら、爪切りをします。

アリッサムちゃん
小さな命

捨てないでください。
こんなに、可愛い子たちです。

ミルクっ子の経験者の里親さんを
優先して、里親さん募集中。
昨日も紹介した

ももはちゃん
人に、なれています。
ももはちゃ~ん!

可愛いお返事です。

近々、避妊手術を受けます。

ももはちゃんの隣で
転がっているのは
そうた君!!

黒い肉球が、素敵です。

ちょっと怖がりな甘えん坊。
喉を鳴らしてくれます。

かのこちゃんも
トンネルが好きみたいですね。
~支援物資ご報告~

洲本市 Kさま
いつもイオンのイエローレシートの
お手伝いをしてもらってます。
ありがとうございます。

加古川市 K.Yさま
ぺけとかたもりの里親さん
バイクで、保護部屋に来てくれました。

奥様は、イラストの仕事もしてて
ペケモリの絵本を描いてるそうです。
ご寄付の封筒も
ペケモリのイラストの手づくりでした。
にゃんこモデルですね。
ありがとうございました。
今、里親募集中の犬は
3歳のはなちゃん
猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
~ご支援希望リスト~
今月の不足している物資は
・昨年の春生まれ組が、1歳になったので
ドライフードの消費が、激しいです。
成猫用ロイアルカナンドライフード
(ロイヤルカナン・エクスジェンドなど)
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)
・ベッド・にゃんぶくろ用手芸綿
(姫丸さんに直送していただきますので
ブログのコメントに送り先を
お問い合わせください)
です。
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキングへ
こちらも押してね!

にほんブログ村
こちらも押してね。

ボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
